当サイトでよく使う用語について説明します。
新型コロナワクチン
日本語での正式名称は「新型コロナワクチン」ですが、サイト内でこの表記は長いので「コロナワクチン」あるいは単に「ワクチン」として表記しています。新型コロナワクチン以外のワクチンについて述べる時には、どんなワクチンかの説明を必ずしますが、そういった説明がない場合の「ワクチン」は、全て「新型コロナワクチン」を指すと思ってください。
副反応と副作用
本来、医薬品やワクチンなどにおいては、主な作用とサブの作用が常にあります。日本では「医療用医薬品での主作用以外のことを「副作用」」といい、予防的に使うワクチンの場合は「副反応」としています。しかし、インフルエンザが大流行した際、インフルエンザワクチンで起きた主作用以外のことは「副作用」と呼ばれていました。英語では「side effect」であり、副作用と副反応を使い分けているわけではありません。当サイトでは「副作用」も「副反応」も両方使いますが、いわゆる一般的な副作用と同義と思ってお読みください。